電話番号:055-287-9511

ホーム>甲信事務所>講習・教育>技能講習>玉掛け技能講習開催のご案内

玉掛け技能講習開催のご案内

山梨労働局長登録教習機関 第7号(登録有効期間 令和11年3月30日まで )

tama-hp.jpg

つり上げ荷重1トン以上のクレーン等の玉掛け業務

開催日時及び場所(学科2日、実技1日※当協会内 屋内実習棟

12月

2025年 1月

2025年 2月

2025年 3月

学 科

5(木)

16(木)

13(木)

6(木)

6(金)

17(金)

14(金)

7(金)

実 技

7(土)

18(土)

15(土)

8(土)

受 付

定員間近

(残6名)

受付中

12月2日 9:00

電話受付開始

1月6日㈪ 9:00

電話受付開始

 学科:8:40~17:30  当協会内 (南アルプス市下今諏訪610-9)
 実技:8:00~      当協会内 (南アルプス市下今諏訪610-9)

定員

 36人 (開催最低人員が5人未満の場合は中止となります) 

受付・申込状況

・「」・・・ 11名以上の空きあり 

・「」・・・ 10名以下で定員間近

申込期日

 開催月2ヶ月前1日より受付を開始し、定員に達し次第締め切ります。

お申込方法

  1. 電話にて事業場名・受講者名・免除資格の有無」を、お伝え下さい。先着順のため電話での申込が優先となります。TEL:055-287-9511(平日9:00~12:00 13:00~17:00)
  2. 受講申込書.pdf 所定事項を記入し、FAX:055-287-9512 へ送信をして下さい。
  3. 講習科目の一部免除を申請する場合は、その資格を証明する修了証等の写しを添付して下さい。
  4. 6ヶ月補助業務による免除を申請の方は、6ヶ月補助業務申立書.pdf に内容を記入し会社の証明(社印)を受けて下さい。合わせて指導者の玉掛け技能講習修了証の写しを添えてお申込下さい。(記入漏れがあると免除できません。個人印での証明不可) 
  5. 外国籍の方が受講される場合は、在留カードの写しを添付して下さい。
  6. 修了証用写真1枚(約タテ45×ヨコ35mm、背景無地、正面脱帽、上三分身、インクジェット不可)を受講当日までにご用意ください。(郵送の場合は、受講申込書と同封でも可)
  7. 受講料は銀行振込をご利用下さい。尚、振込用紙のご用意はございません。(振込期限:受講日の1週間前迄)  ※銀行振込は領収書の発行ができませんので、支払証明書にて対応します。
  8. お申込後、当事務所より書類到着確認のご連絡と、受講日のおおむね1週間前迄に受講案内をFAXにて送信致します。(受講票、テキスト等は当日お渡しします)

受講料振込先

山梨中央銀行 流通センター支店 (普通) 口座番号 254836
口座名 公益社団法人ボイラ・クレーン安全協会甲信事務所

注: 振込手数料等は、お申込者のご負担でお願いいたします。

講習科目の一部免除等と受講料金(税込)

(1)免除無し

   受講料 26,400円+テキスト1,680円=28,080円(税込)

免除無し 19時間講習

(2)クレーン等運転資格による免除 

   受講料 23,100円+テキスト1,680円=24,780円(税込)

クレーン・デリック運転士免許、移動式クレーン運転士免許又は揚貨装置運転士免許を受けた者。 力学及び合図を除く15時間
床上操作式クレーン運転技能講習又は小型移動式クレーン運転技能講習を修了した者。 力学及び合図を除く15時間

(3)玉掛け業務等経験による特例 

   受講料 23,100円+テキスト1,680円=24,780円(税込)

クレーン、移動式クレーン、デリック若しくは揚貨装置でつり上げ荷重若しくは制限荷重が1トン以上のものの玉掛けの補助作業に6ヵ月以上の経験者。 特例による16時間講習

※上記の(3)6ヶ月以上の補助業務経験等 『有り』 でお申込の方は、お問い合わせ下さい。

修了証の交付

 所定の全科目を受講し、修了試験に合格されますと「修了証」を後日郵送致します。

その他

  1. 納入された受講料は理由の如何を問わず返却いたしませんので、ご注意下さい。
  2. 当日受付はいたしません。
  3. 受講は指定日とし指定日以外への変更は出来ませんので、ご注意下さい。
  4. 学科・実技講習とも開始10分前に受付を済ませて下さい。
  5. 受付の際に、本人確認をさせていただきます。(自動車運転免許証、パスポートなど顔写真のついているものを提示して下さい。)
  6. 受付の際に、免除申請に使用した修了証等の原本(コピー不可)をご提示下さい。
  7. 当事務所で取得した技能講習修了証をお持ちの方は、1枚のプラスチック製"統合修了証"に変更できますので、受講日に修了証原本をお持ち下さい。
  8. 学科講習は、筆記用具をご持参下さい。(電卓持込可)
  9. 実技講習は、筆記用具、保護帽(ヘルメット)、安全靴、皮手等(軍手)、テキストを持参し、実技にふさわしい服装でお越し下さい。
  10. 令和6年度 実施計画表(講師は変更になる場合があります)

講習科目、時間

学科

  • クレーン等の玉掛けに必要な力学に関する知識 3時間(一部免除)
  • クレーンに関する知識 1時間
  • クレーン等の玉掛けの方法 7時間(特例6時間)
  • 関係法令 1時間
  • 修了試験 1時間

実技

  • クレーン等の運転のための合図 1時間(一部免除)
  • クレーン等の玉掛け 6時間(特例4時間)
  • 修了試験 1時間

インボイス制度の対応について(必要な方のみ)

1.登録番号

適格請求発行事業者登録番号 T6010605002368

2.支払い証明書の発行について

お振込みいただいた受講料及びテキスト代についてインボイス制度対応の支払い証明書を発行いたします。

必要な方は 支払証明書 発行依頼書.pdf に基づき発行いたします。記入のうえ下記【提出先】へ提出して下さい。

3.適格請求書の発行について

事業場が「請求書以外はインボイスとして受け付けられない」等の事情がある場合は、

適格請求書 発行依頼書.pdf に基づき発行いたします。記入のうえ下記【提出先】へ提出して下さい。

【注意】下記①②は「支払い証明書」のみの発行となります (請求書不可)

    ①受講料+テキスト代振込後 ②すでに受講修了した方の証明

【提出先】

FAX:055-287-9512                                                   

Mail:koushin@bcsa.or.jp(件名は インボイス関係 書類送付依頼 と記入して下さい。)